2018年6月11日月曜日

MicroPython & CircuitPython

テスト&トライを簡単にするためマイコンで動作するインタプリタを探してみました。

マイコンに対応しているインタプリタは、MicroPython、JavaScript、Lua、mRubyがありますが、バイナリが提供されているのはMicroPythonのみでした。

1.Micro Python

下記のURLから 各基板用のMicroPythonのバイナリをダウンロードします。

http://micropython.org/download

1)Nucleo STM32F401RE

STM32F4 Discovery board
NUCLEO-F401RE board
NUCLEO-F411RE board
NUCLEO-F767ZI board
NUCLEO-L476RG board

2)ESP32

esp32-20180511-v1.9.4.bin

Espressif Flash Download Tools

https://www.espressif.com/en/support/download/other-tools

2.Circuit Python

Adafruit社製のCortex-M0基板に対応

ESP32、ARM

ESP32やARMをArduino IDEで開発するためのメモ

1.使用する基板

写真に写っている基板は左上から時計回りに、Nucleo STM32F401RE、ESP32-DevKitC(秋月)、STM32F103C8T6(Blue Pill)、Teensy 3.2

IMG_1066

2.Arduino開発環境

1)Nucleo STM32F401RE

Arduino IDEのファイル→環境設定を開いて、追加のボードマネージャに下記のURLを指定して、ボードマネージャから「STM32 Core by ST-Microelectoronics」をインストールします。

https://raw.githubusercontent.com/stm32duino/BoardManagerFiles/master/STM32/package_stm_index.json

2)STM32F103C8T6

<Arduino IDE インストールフォルダ>\hardwareにArduino_STM32フォルダを作成して、下記のURLからダウンロードしたArduino_STM32のZIPファイルを解凍します。

https://github.com/rogerclarkmelbourne/Arduino_STM32

また、ボードマネージャから Arduino SAM Boards(32-bits ARM Cortex-M3)もインストールしておきます。

そして、シリアル経由でSTM32duinoブートローダーを書き込みます。

3)Teensy3.2

下記のURLからインストーラをダウンロードしてインストールします。

https://www.pjrc.com/teensy/td_download.html

4)ESP32-DevKitC

まず、<Arduino IDE インストールフォルダ>\hardware\espressif\esp32フォルダを作成します。
下記のURLからarduino-esp32-masterをダウンロードして、上記フォルダにコピーします。

https://github.com/espressif/arduino-esp32

tools\get.exeを管理者権限で実行します。