木小屋日記Ⅱ
自然の中で農業して、休憩には好きな読書をする私が、健康や食事について良いと思ってやっていることの記録です。時々はSEネタも・・・
2010年1月31日日曜日
だるまストーブ
近所の友達から薪ストーブを焚いているので遊びに来ないかとお誘いがあり、サツマイモを持ってお邪魔しました。以前から薪ストーブの話は聞いていたのですが、お邪魔するのは初めてでどこに設置したんだろうと思っていましたが、薪ストーブが設置されていたのは母屋の横に置いたスーパーハウスでした。
ストーブは小さなだるまストーブだけですが、部屋の中シャツ一枚でも充分な暖かさでした。
「小学校の時に、こんなストーブで石炭を焚いていたよね」とかストーブでコッペパンを焼いた話などしながら、ストーブでイモを焼き、シシャモやスナズリ、ウインナーなどどれも美味しく食べさせていただきました。
休日に同級生が3人集まってストーブを囲んでゆっくりと過ごせるなんて幸せだよなぁ~と思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿