レンガを積み上げただけの石窯は、保温が弱いのと上火が弱いのが弱点なので、ちょっと改良してみました。
保温性能を上げるために、軽量ブロックとレンガを追加しました。それから、薪の消費を減らしながら上火を強化するために、ロケットストーブの排気をL字で石窯の中に供給してみました。
上火の強化を考えて、ロケットストーブからの排気を上段のレンガから入れましたが、窯の温度を上げるには下段から入れた方が良さそうです。
ロケットストーブだけで窯全体の温度が上がらないのと下火が無いので、石窯の下側で薪を焚いて置き火を作りました。
次回は、排気を下段から供給できる様に、石窯の台にしているブロックを2段にしてみたいと思います。
そして、今日は同級生の女子(?)が4人、石窯を見に来てくれました。
こんなレンガを積み上げただけの窯で、ピザやパンが焼けることに驚いていました。
そこで、自家製小麦でピザ生地を作り、お好みにトッピングして貰ったピザを、石窯で焼いて食べて頂きました。
上火を強化したこともあり、焼成時間は3分でちょうど良い感じの焼き上がりです。
もちろん、自家製小麦で作ったパンも試食して貰いました。ピザもパンも焼きたてだったので、とても好評でした。(ヨシッ!)
ピザ生地を捏ねるのに力を入れても大丈夫な様に、コンパネにテーブルクロスを掛けたテーブルにしました。
こんにちは。薪割りクラブです。雨がよく降るので麦田や薪が乾かなくて困っています。ところで,石窯のパワーアップはすごいですね。先日の防災訓練後,ロケットストーブでピザ案がありましたが,まさか石窯と合体できるなんて思ってもいませんでした。まるでウン十万円もするキッチンストーブのようにも見えてきます。燃費よし,性能よし,移設よし,価格よし,ご婦人方の評判よし(これが一番うらやましい)で,さらにクリエイティブな活動を期待しております。
返信削除薪割りクラブさん、コメントありがとうございます。
返信削除石窯+ロケットストーブは、更にパワーアップする予定ですので、乞うご期待!です。
改造出来たら、声を掛けさせた頂きますね