入梅宣言はあったものの、まとまった雨は降っていなかったので、今日からが梅雨の様な感じですね。
今朝見ると先週蒔いた大豆が芽を出していました。すくすくと伸びておいしい枝豆になってくれることを願っています。実が付く頃にはイノシシ対策の電柵も準備しないと、去年のようにおいしいところを全部持っていかれてしまいます。
田んぼの補植ももうやらないと思うので、この週末に2度目の除草剤を撒く予定です。本当は無農薬栽培したいのですが、土日百姓では手が回りませんので、退職後にトライしたいと思って情報収集を続けています。
来年は休耕田に古代米も蒔いてみようかと目論んでいます。我が家の田んぼは他の田んぼと離れているので良いのですが、隣接して普通のお米を作っていると交配して雑種が出来てしまうので、問題になるようです。
古代米とか色々な品種で田んぼに稲による絵画を描いていた所がありましたが、亜種ができていたのですね。全て、食べていたなら問題ないですが、栽培すると、亜種が蔓延するようになるのですね。写真で見ると楽しめましたが、深刻な問題ですね。
返信削除尾道の友人①