我が家は水道が井戸水で、水洗トイレの結露が酷いので、夏になると別の蛇口からホースでトイレ用の配管に給水するように、配管を変更しています。
◇左側が井戸からの給水側で、右側がトイレへの配管です
左側にT字を追加して、そこに蛇口からのホースを接続しました。
家を建てた当初は、結露防止テープやパイプヒーターとか熱帯魚用の水槽ヒーターとかも試しましたが効果がなく、結局庭の散水用の蛇口からホースでトイレの配管に繋ぐことで水温を上げる方法を編み出しました。
去年は、新たに結露対策として古い湯沸かし器を付けてみたのですが効果がないので、結局従来通りホースで対策していました。
でも、湯沸かし器を外す時にホースを繋ぐ配管も外してしまいましたので、今日改めてホースを接続する配管を取り付けました。
◇写真を撮り忘れた~。
結露防止用の水道専用ラジエターとかタンクとかで水温を上げるものがあると良いと思うのですが、冬場は逆に凍結防止のために外気に触れないようにしないといけないので、どうしても切り替えが必要になります。
0 件のコメント:
コメントを投稿