2014年4月15日火曜日

煙突掃除とダンパー設置

煙突用のダンパーが届いたので、ついでに煙突の掃除もして設置しました。
煙突の横引き部分(掃除前)を室内側から見た様子です。
IMG_6384
掃除後の様子
IMG_6386
当然、外の煙突も掃除しましたよ。
それから、本題のストーブの出口にホンマ製作所製のダンパーを設置しました。
IMG_6389
クラフトマンストーブは、給気バルブの調整がシビアなので、排気ダンパーを絞ることで吸気バルブの調整が楽になるのと、給気だけでは絞り切れなかったのが、もう少し絞れることで燃焼時間が延びるのを期待しています。
昨日から一日使った感じでは、吸気バルブの調整範囲は広くなったものの、排気を絞りすぎると煙が室内に漏れてしまうようです。
それと、ダンパーのレバーが熱くなって、素手では触れなくなるので、適当な女竹を切って被せてやろうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿