2013年11月28日木曜日

紙図面のCAD化

既設装置の改造などで、紙の図面を訂正したいことがある。
大抵は、スキャンしてPDFにした図面に訂正部分を追記するのですが、大幅に改造したい場合には、イメージデータをCADデータに変換することが出来れば便利です。

調べてみるといくつか方法が見つかったので、メモを兼ねて書いておきます。

1.Adobe illustrator
CS2以降で搭載されているライブトレース機能で変換できます。
そのために購入するには高価すぎますが、試してみるなら無料体験版が使えます。

https://creative.adobe.com/products/illustrator

2.potrace
コマンドラインタイプの変換ツールです。
2値化して不要な部分を取り除いてやると変換精度が上がる様です。
GUIのフロントエンドツールもあるので、CUIはちょっとと思う人は探してみてください。

http://potrace.sourceforge.net/

3.autotrace
potraceと同様に、コマンドラインタイプの変換ツールです。
残念ながら、私の環境では変換が終了しませんでした。

http://autotrace.sourceforge.net/

元の図面のPDFが入手できれば、PDF2DXFというツールでCAD図面が取り出せる様です。
PDFファイルをIllustratorで開いて、DXFファイルに出力という方法もあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿