2008年1月23日水曜日

オブジェクト指向セミナーの準備

オブジェクト指向セミナーで使うプログラムをC#.NETで作成して、それをVB.NETに変換する作業を進行中。
SharpDevelopで双方向の変換が出来るらしいが、2.1と2.2を試したが日本語が選択できない。
差し当たって、C# to VB.NET TranslatorというWEB上で変換してくれるサイトで変換する。
http://authors.aspalliance.com/aldotnet/examples/translate.aspx
ConvertC# to VBのオフライン版もテストしたが、変換できないパターンが多く使えない。
併せて、ユースケースやクラス図なども作成しているが、書いている本人がまだ良く分かっていない。

0 件のコメント:

コメントを投稿