2014年12月25日木曜日

今シーズン初の煙突掃除

今焚いている薪は今年の春に割った薪なので、タールがたまっているのではないかと心配になり、煙突掃除をしました。

昨シーズンは木酢液が垂れて煙突の下が汚れて困りましたが、今回は木酢液もタールもなく、煤もみかんの缶詰(こぶし大)程度でした。

薪も違うのかもしれませんが、二重煙突にした効果が大きいと思います。

今年の春作った薪が3年分はあるかと思っていましたが、今のペースで焚くと2年分くらいですね。

年末年始は一日中焚くので薪の消費量も普段の倍くらいになります。
今年も、次の1年分の薪を作っておかないと足りなくなってしまいます。

1 件のコメント:

  1. 煙突の二重化効果あって良かったですね。
    後、L字部が完成するともっと効果ありますかね?

    友人①

    返信削除