2014年6月1日日曜日

芝生化に希望の光が・・・

なんとよく見たら、芝生の芽らしいものが、顔を出していました。(写真の左端)

KIMG0448

草抜きをしていたら、乾きの遅い部分に少しですが、芝生らしいものが芽を出しています。

やっぱり水やりが足りなかった・・・というか、雨が続く時期を選んで蒔くべきだった様です。
それと、目土を5mm程度被せて、水やりした後で踏み固めておけば乾燥しにくくなるので、良かったかもしれません。

気を取り直して、梅雨時期に蒔き直すことにしました。

1 件のコメント:

  1. 梅雨に入ってなかなか雨が降りませんね。
    しとしと雨の梅雨らしい雨が懐かしいですね。
    バケツがひっくり返った様な雨ばかりで、被害が多くなっていますね。
    種や養分、土が流れ出るだけにですね。

    友人①

    返信削除