山に蔓延る竹を粉砕機で竹パウダーにして、野菜や稲の肥料にする話を聞きに行ってきました。
野菜や稲の基肥や追肥に竹発酵肥料を使用することで生育が良くなるそうです。
また、水稲の生育初期に新しい竹パウダーを撒くことで、ヒエの発芽を抑制する効果もあるようです。
今回実演された竹パウダー製造機は、大橋というメーカーの自走式GS121Gという機械でした。
http://www.ohashi-inc.com/1/products.html
なんとAmazonで売っていました
竹パウダーの効果は魅力的ですが、安定した入手方法が無いと使いずらいですよね
ネットで探してみると10Lで:1,500円で販売されていますが、1反に500Lくらい入れたいのでちょっと買えません。
竹パウダー製造機がレンタルできると良いのですが・・・
はじめまして。
返信削除大阪でPG(SE?)をしております
田中ともうします。
SE/PG→農家へという流れに感銘し、
Blogの方、拝見しております。
私は大阪在住なのですが、
岡山の津山の方にかなり
長期間放置されている
竹やぶを親戚から譲り受けたのですが、
なかなか手入れもできず困っております。
竹パウダー製造機、地域の農協とか役場で
レンタルして貰えたら少しは手入れも
できて他で有効活用してもらえるかも?
と本記事を拝見し、思いました。
毎年の伐採作業だけでなく、その際に出た
廃材としての竹も処分方法を考えないと
いけないので、上記のように竹パウダー
製造機をレンタルしている業者や公共機関が
あればありがたいのになぁと思い、
つい、コメントさせて頂きました。
半農生活、是非参考にさせて頂きたいので、
ご成功、お祈りしております。
田中様、コメントありがとうございます。
返信削除昨日の研修会の際に、森林組合が破砕機のレンタルをしているという情報がありました。竹パウダーが出来るかどうかはわかりませんが、地域の森林組合に問い合わせてみられては如何でしょうか。機械のみのレンタル、オペレータを含めたレンタル?もあるそうですよ。
竹パウダーの効果を紹介できるようにいろいろやってみようと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
情報ありがとうございます。森林組合ですね、問い合わせしてみます。
返信削除やはりその場というか近くに
住んでいないって事が何をするに
しても後手後手に回ってしまいますね。
完全な過疎化している所と、
ある程度人が集まっている街と、
その中間あたりにHUB的な
場所(町・村の形態じゃなくても
いいとは思います)が出来れば
もっと今巷で言われるような田舎暮らし
のあり方も変わっていくのかな、
とぼんやり思ったりしています。
放置竹やぶについては結構問題視も
されているようですし、地域活性も
含めてなんらかの事ができればいいなぁと
思っています。
口だけ大将的なところも
あって(^^;恐縮ですが、
こちらこそよろしくお願い致します。